un

Q1. 兄弟(姉妹)で一緒にレッスンを受けたいのですが。

Q2. 出張レッスンは可能ですか?

Q3. 子供は何歳からレッスンを受けられますか?

Q4. 子供は何歳からレッスンを受けるのが良いですか?

Q5. 楽譜は全く読めませんが、レッスンを受けても大丈夫ですか?

Q6. 自宅にピアノがないとレッスンは受けられないのでしょうか。

Q7. レッスンを休みたい時はどうすればよいですか?

Q8. レッスンを休んだ時の振替レッスンはありますか?

Q9. 台風や大雪など悪天候時のレッスンの有無、その際の振替について教えてください。

Q10. レッスンの際、保護者の付き添いは必須ですか?

Q11. 忙しくて決まった時間に通えないのですが、不定期でも大丈夫でしょうか?

Q12. 大人になって初めてピアノを習いますが、大丈夫でしょうか?

Q13. 教材に載っている曲ではなく、自分の好きな曲を習うことはできますか?

Q14. 「導入」のレッスン期間はどのくらいでしょうか?

 

illust3781

<レッスンについて>
Q1. 兄弟(姉妹)で一緒にレッスンを受けたいのですが。
A1. 是非ご一緒にいらしてください。ただし、一枠に一人、レッスンを受けられるようお願いしています。(例:4時~4時半長男くん、4時半~5時二男くん)
基本的に1対1の個人レッスンですので、特別なイベントなどを除きグループレッスンはご兄弟(姉妹)でもいたしませんが、導入レッスンは一部2人くらいでしたら一緒に受けることが可能ですのでご相談ください。

 

Q2. 出張レッスンは可能ですか?
A2. 大変申し訳ないことですが、現在個人向けの出張レッスンはお受けしておりません。幼稚園等の法人向けのリトミック出張レッスンについては、ご相談ください。

 

Q3. 子供は何歳からレッスンを受けられますか?

A3. お子さんの心身の発達状況により違いますが、経験上概ね3歳~4歳ならピアノの導入レッスン(プレピアノランド1、2)が可能です。
2歳以下のお子さんにはリトミックレッスンをお勧めしています。詳しくはお問い合わせください。

 

Q4. 子供は何歳からレッスンを受けるのが良いですか?

A4. 明確な年齢は決められませんが、お子さんが興味を持ったときが一つの目安かと思います。
心身の発達は個人差がありますので、ご相談頂ければと思います。

 

Q5. 楽譜は全く読めませんが、レッスンを受けても大丈夫ですか?

A5. 大丈夫です。
最初から楽譜を読める人はいませんのでご安心ください。
導入レッスンにより、読譜力が身につく指導を丁寧にいたします。

 

Q6. 自宅にピアノがないとレッスンは受けられないのでしょうか。

A6. 導入レッスン(プレピアノランド1、2など)はピアノが無くても可能ですので、お気軽に始められても大丈夫ですが、簡易的な鍵盤楽器があるとよりレッスンがスムーズかと思います。音の鳴るピアノ絵本などでも良いと思います。
ピアノを弾く段階に入る際にはご家庭の環境に合わせて楽器をご用意頂ければと思います。その際はなるべく卓上キーボードなどでは無く、ペダルもしっかり付いたアコースティックピアノや電子ピアノをお勧めしています。

 

Q7. レッスンを休みたい時はどうすればよいですか?

A7. なるべく前日の午後7時までにご連絡ください。
お電話でもメールでも構いません。早めにお知らせくだされば理由の如何を問わず振替します。
それ以降でも体調が優れない時はご無理をなさらずお知らせください。

 

Q8. レッスンを休んだ時の振替レッスンはありますか?

A8. 前日の午後7時まにお知らせくだされば振替をいたします。
それ以降や当日キャンセルは基本的に振替はいたしませんが、ご本人とご家族の体調不良、忌引き、お仕事などやむを得ない場合は年3回まで直前キャンセルも振替可能です。
小さなお子さんは急に体調を崩すことも多い・・・というのは分かるので本当は心苦しいのですが、人数が少ない時期はそれで対応できたが人数が増えるにつれ振替を無制限にこなすのが困難になったという経験から、現在はこのようにさせてもらっています。
講師の都合で休講にする際は振替は必ずいたします。

 

Q9. 台風や大雪など悪天候時のレッスンの有無、その際の振替について教えてください。

A9. 台風や大雪など悪天候時は生徒さんの安全面を考え、なるべく午前中の内に教室から親御さんに休講の連絡をいたします。
またその場合は振替対応をしています。

 

Q10. レッスンの際、保護者の付き添いは必須ですか?

A10. 幼児の導入レッスン(プレピアノランド1、2)の間はなるべく保護者の方の付き添いをお願いしています。毎回宿題を出しますが、課題を確実についてこなすには大人の助けが必要かと思います。
ピアノを弾く段階に入ってもお子さんや保護者の方が希望なさるのであれば是非ご一緒にレッスンをご覧ください。
小学生で、宿題を自分自身で把握できる方は振替は必ずしも必要ではありませんのでご相談ください。

 

Q11. 忙しくて決まった時間に通えないのですが、不定期でも大丈夫でしょうか?

A11. 不定期レッスンも可能です。
ただしスケジュールは固定レッスンの方を優先致しますのでご了承ください。

 

Q12. 大人になって初めてピアノを習いますが、大丈夫でしょうか?

A12. 是非レッスンにいらしてください。
導入レッスン(ピアノランドテクニック上、他初心者用テキスト)で心身ともにピアノを弾く準備を行い、ストレスなくピアノを弾けるよう指導いたします。
大人の方は弾きたい曲などあればご遠慮なく仰ってください。

 

Q13. 教材に載っている曲ではなく、自分の好きな曲を習うことはできますか?

A13. 「これを弾きたい!」という意志はとても大事ですので、どんどん仰って頂きたいです。
レッスンでの曲の使い方はお子さんと大人の方で違います。
まずお子さんはレッスン進捗状況や発達状況によっては好きな曲を弾くのは待ってもらうことも多いです。
ただし発表会などイベントの際や教本一冊が終わったご褒美など特別なときは、無理なく弾けるようアレンジしたものをレッスンしたりします。
大人の方はできる限りご希望の曲をレッスンしたいと思いますが、これも原曲が難しければアレンジ版を使います。

 

Q14. 「導入」のレッスン期間はどのくらいでしょうか?

A14. 個人差が大きいので明確にはお答え出来ません。
一例として、プレピアノランド1、2でしたら半年~1年ほど、ピアノランドテクニック上でしたら3~6ヵ月というレッスン計画が立てられますが、場合によっては一年以上かかる場合もあり得ます。
一番大事な段階なので、時間がかかることをご理解頂きたいと思います。
何事も基本、家に例えると土台が大事です。土台がしっかりしていないと家は傾き、それを後から修繕するのに莫大な労力とストレスがかかります。
末永く楽しいピアノライフを送るためにご辛抱をお願いしています。

illust2868_thumb

(令和6年3月現在)