すっかり秋めいてきました。 今庭ではアメジストセージが花盛り。 綺麗な紫のお花を楽しんでいます。 さて、先日実施し好評をいただいたリトミックレッスンを 11月もカフェサンテさんで実施いたします。 11月8日(土) 午後2
リトミックレッスン終了しました♪
昨日カフェサンテさんに2階スペースをお借りして ランチ付リトミックレッスンを行いました♪ 都内から3歳の元気な男の子とお母さんがいらしてくださいました。 ありがとうございます! 写真は楽しいレッスンにするため用意した教具
美意識を磨く☆生け花レッスン
シンプルな白い菊と雪柳の枝、 綺麗でしょ♪ 本日、藤沢の音楽教室のお昼休みに カルチャー教室で生け花のレッスンを受けてきました。 生け花、ずっと興味がありましたが なんと言っても
島村楽器コンクール声楽愛好者部門 一次予選通過!
先日島村楽器音楽コンクール一次予選が開催され 声楽ディライトフル部門(愛好者部門)で予選通過しました! すっごく嬉しい〜♪♪♪頑張ってよかった!! 写真はご褒美のケーキです☆ 二次予選も頑張るぞ! ところで・・・ え?声
リトミックレッスン 残り1組募集中です
今日は久しぶりにカフェサンテさんでスコーンと紅茶をいただきました。 サツマイモがホクホクした美味しいスコーンとスッキリした味わいのソイミルク ティー☆ 身体が元気になります。 看板犬のサンちゃんを抱っこさせてもらい、癒さ
幼児教育ではなく音楽教育をしたいから
リトミック、というと世間のイメージは様々だと思います。 お遊戯、ダンス、レクリエーションの延長・・・など。 私は、リトミックは 音楽教育 だと思っています。 ステップ一つ、クラップ(手打ち)一つにも 音楽的意味が込められ
教室専用印鑑♪届きました
楽しみにしていた教室専用のハンコが、 やっと手元にとどきました! 旦那さんからのプレゼントです☆ 山城博文堂さんの「おもしろMY印鑑」という商品。 セミオーダーでおしゃれなオリジナル印を作ってもらえるのです! 今まで領収
戸塚宿オペレッタとトンタン茶房
今日は昭和音大附属音楽教室で講師をなさっている先生がご出演のコンサートを聴き に 戸塚駅近くの戸塚区民文化センターさくらプラザホールに行ってきました♪ 横浜市戸塚区在住の素晴らしい音楽家が多数出演! 「ホット&ハートフル
何を弾くかではなく、いかに弾くか
先日、私自身のピアノレッスンを受けてきました♪ 現在数曲さらってますが、 メインで取り組んでいるのがモーツァルトのソナタKV545。 そう、かの有名な ドーミソ シードレド〜♪ で始まるハ長調の曲です。 コレ、はっきり言
【ご案内】リトミック♪音楽で遊ぼう(10月4日(土)カフェサンテ にて開催)
先日告知しましたリトミックレッスンの詳細です! 食事つきの楽しいイベントですよ! 気になる内容は・・・ 電子キーボードの即興演奏に合わせ、 音楽を以て想像力に刺激して 身体じゅうで音楽を感じ、表現します。 お遊戯や歌遊び