日本語オペラ「静と義経」

昨年の秋、手術をする前に 「退院後の楽しみに!」とチケットを早々に買っていたオペラ、 日本オペラ協会公演「静と義経」を 去る3月9日に鑑賞いたしました🎶 指折り数えて待っていたオペラ✨ 公演は2日間でどちらのキャストも魅

音楽への「奉仕」…秋山和慶さんを悼んで

私は昨年7月に、「大規模合唱団の一員として、オーケストラと一緒に歌う」という、 死ぬまでにやりたい事の一つを叶えました。 川崎市市政100周年記念式典の、特別演奏に参加したのです。 その経験は、正に一生の一度の機会でした

二つの発表会に向けて

昨日はクリスマス そして仕事納めでした。 百合ヶ丘陽だまりピアノ教室と、世田谷区のリトミック音楽教室、 入院をしつつも、何とか一年間勤め上げる事ができて安堵しています。 周囲の方々に感謝でいっぱいです。   年

クリスマスもお正月も、たくさん歌ってください♪

先週末、素敵なコンサートにご招待いただきました♫ 合唱団のチャリティーコンサートです! 7月の「川崎市市制100周年記念式典」でご一緒した方がご参加で、その時のお仲間と一緒に聴きました。 クラシックの歴史の分かる第一部、

第二回のミニコンサートに向けて

春の名残のパンジーが綺麗でしたのでモリモリに生けてみました。 和みますね(^^)   もうすぐ当教室のミニコンサート(所謂おさらい会)が、王禅寺のしまりすミュージックホールで開催されます。 今回は小学生のお子さ

思ったよりカジュアル!?築地本願寺のコンサート♪

先日は「台風か?」と思うほどの風雨の中、 行ってきました、築地へ! お目当ては決して海鮮丼ではなく… 築地本願寺のパイプオルガンコンサートです♪ 長年行ってみたいと思っていたこの催し、ついに行きました(^^) オリエンタ