今日は広島の原爆投下から80年、 科学の発達とは、文明の発達とは、何のためなのか? 人を幸せにするためじゃなかったのか? と、やりきれない気持ちになります。 人間の叡智が平和や幸福のために使わ
渋谷でアート その2・準備をしている人のところにチャンスは来る
レオ・レオーニの絵本作り展を鑑賞した同日、 同じ渋谷ヒカリエ内の他の展示にも行きました🏢 入り口に美福門院さま!さて、お分かりでしょうか? ヒカリエ8階に常設の、「川本喜八郎人形ギャラリー」です! 昨年NHKのEテレで再
渋谷でアート その1・大人の宿題
師匠の門下生演奏会の後、アート鑑賞で栄養補給✨ アートは私にとって嗜好品ではなく、必須栄養素なのです😄 渋谷ヒカリエで開催中の「レオ・レオーニの絵本作り展」です! スイミー🐟やフレデリック🐭の世界にどっぷり浸かってきまし
救ってくれたアート…8月のこと
本日連投です。こんな日もありますね。 先月入院して、退院後は無理に予定を詰め込まず、 食事に気をつけたり、病院に通ったりして回復に努めました。 ですがつい先日、ものすごく悲しいことが。 大事な
救ってくれたアート…7月のこと
暑い日々、そして災害の心配で気の抜けない日々ですが 良いお盆をお過ごしでしょうか。 私は、この1カ月は本当に何と言って良いのやら… まず先月下旬、急に体調を崩し入院してしまいました… 現師匠の