少し暑い日が続いていますね。 涼しげなお花を生けました。 花器はカレー皿です(^^; さて、発表会関連でもう一つお知らせを… 2016年に第1回の発表会を開いて以来 3年連続で毎年秋に企画して
発表会開演時間を変更しました!
5月ももうすぐ終わり、梅雨前の束の間の気持ち良い季節ですね。 さて、今年の9月17日(祝)開催の発表会、 当初の予定では午前開催とするつもりでしたが… ありがたい事に昨年より多くの生徒さんの参
次回発表会!
暖かい今日この頃…我が家の庭桜も、今年は特に綺麗に咲いて嬉しいです(^^) 数年前にはるばる青森から持ち帰った庭桜、大きくなりました。 さて、今年度の発表会の日時と場所が決まりました! (日時
大人のおさらい会を振り返って
約一週間、陽だまりピアノ教室のレッスンをお休みさせて頂きました。 体調が悪かった事もあり、やりたかった事の3分の1…いや4分の1も出来なかったのですが(T-T) まとまったお休みをいただいた事で、少し頭を冷やし、次へ進む
大人が音楽を楽しめる土壌を作りたい!
明日は(日付が変わってしまったので今日ですね…)いよいよ、大人のおさらい会「陽だまりの音楽会」です! プロアマ問わず、音楽歴など異なる方々が集まり、自分なりの音楽を楽しもうと準備を重ねて来ました。 ピアノと
3つの発表会を終えて
かなり今更感のある記事ですがf^_^; 1月27日に、今年度最後の発表会(講師としての)を終えました。 (まだ3月のおさらい会が残っていますが、そちらは少し感じが異なりますので…) (綺麗なお花、ありがとうございます…)
今なら、弾けるかな…
あと1ヶ月半もすると、大人のおさらい会「陽だまりの音楽会」が開催されます。 こじんまりした、ごくごく少人数の会ですが本番は本番、出演者の皆さん緊張感を持って準備を進めています。 私は何を弾くか… ずっと決めかねていました
秋の発表会に向けて…
年が明けてまだ半月ほどですが、 そろそろ動き出していますよ(^^) 写真は昨年のですが、 今年の発表会、今から動き出しています。 教室の近辺には手頃な値段とキャパシティの小ホールが無いのがちょっと悩ましいで
陽だまりの音楽会♪曲目続々と…
来年は3月に開催します大人のおさらい会、 陽だまりの音楽会という名前にしました(^-^) 少人数ながら、出演者も集まり、曲目も続々と決まりつつあります。 ショパンの小品や、ミュージカルナンバー、ポピュラーピ
大人の会!やります!!
連休…でしたね。いかがお過ごしでしたか? 時々雨に見舞われたものの、秋晴れでしたね。 この連休は家族の大切さ、有り難さ、 普通の生活をすることがいかに幸福か、 色々考えさせられました。 家庭の事情で数日お休