先日の発表会の会場、MOUZ yurigaoka(ムーザ ユリガオカ)について、 この会場の気に入っている面はいろいろあります。 駅近の立地、 楽器店運営という安心感、 楽器店スタッフさん親切さ、 約90席というというち
第6回発表会 無事終演!
6回目の発表会、 百合ヶ丘駅近くの素敵なホールで本日開催し 無事終演しました。 コロナ禍を経て、そして日本や世界のニュースを見るにつけ、 計画していた催しが滞りなく行われる事の有り難さを噛み締めています。 発表会、無事行
命はいつか終わっても、最後に…
シンガーソングライターのKANさんの訃報が報道されましたね。 ご病気だったとか…今の日本ではまだお若いのに残念です。 小学生の頃クラスのみんなと「愛は勝つ」を元気に歌ったのを思い出します。 大学の頃友達がKANさんの音楽
1週間前…心身の健康を優先して
発表会まで残り1週間となりました。 昨夜、腰や背中周りになんとも言えない痛みを感じ 「これはマズイのでは…」と危機感を感じ、今朝整骨院でケアしてもらいました。 カチカチの身体を少しは動くようにしていただきました(^^)
ハンドベル再び
コロナ禍以前に発表会でやっていましたハンドベル演奏、 前回、前々回は中止してましたが、今年は復活させます! 延期となった2020年3月開催予定だった発表会、 「春の小川」と「さくら」を用意していました。 みんなピアノ曲と
プログラム印刷…初めての試み
今年のプログラム、刷り上がりました! 相変わらずデータ作りは夫任せです(^^)ホントにありがとう… 問題は印刷で… かつて自宅にあったカラープリンターは3年前の発表会後に不具合が出て処分してしまい、 その後は家のプリンタ
お盆休みとか、発表会準備とか…
台風7号の被害や、今後の予測が気になりますが 一時期よりは気温が下がり、過ごしやすくなったかな? 頂き物のゼリーで涼をとりました。 金魚が泳いでいて、食べるのが勿体無い… さて、祝日やお盆など続きますので 一週間ほどレッ
温かい雰囲気に包まれたミニコンサート
今日は二十四節気の「大雪」 本当に、急に寒くなりましたね。 11月末に咲き始めた嵯峨菊も寒そうに咲いています。 でもこの苗は信州で買ってきたので、寒さには強いかな? さて、もうだいぶ前になりましたが 去る11月12日に、
ミニコンサート 開催します♪
発表会終了しました♪
4月2日、第5回発表会が無事に開催されました(^^) 今回は午前開催、本番当日は午前中の3時間しか会場が借りられないため 3月31日と4月1日にリハーサルを行いました。 一人15分かけて、まるで最終レッスンでしたが 初め